Blogブログ
【夏バテ・熱中症予防】汗腺を鍛えよう!
和歌山市 紀伊 和歌山北ICから車7分
大人女子のためのエステサロン・ベルポート
〈健康・美・癒し〉を叶える 山田ゆう子 です。
熱中症の症状や対処法を知ることで、身体への影響を最小限に食い止めることも可能なので、いざという時のために念頭に入れておきましょう。
夏バテ・熱中症の予防には、暑さが本格化する前に汗腺を鍛えること(汗腺トレーニング)は有効といわれています。
ベルポートでは、筋肉だけでなく汗腺も鍛えることが出来る岩盤エクササイズがあるのですが、昨年の6月ごろから通いだしたお客様は、毎年仕事中に熱中症で点滴を受けていたのに、 その年は点滴を打つ必要がなかったそうです。
今年も同僚が熱中症でダウンしそうな中で、自分だけ元気に働けてるそうで、健康管理のために自主的に週一ペースで通っていただいています。
おススメのブログ
日本経済新聞に【夏バテ・熱中症予防】で汗腺を鍛えることがいかに有効かを分かりやすく書かれてました。
何らかの手助けになれば幸いです。
冷房に慣れた現代人は暑い夏に、塩分を多く含む汗をかいて体力を失うケースも多い。塩分が少なく水に近い汗をかけば、夏バテや熱中症の予防につながるという。
暑さが本格化する前に運動や足湯などで、汗が出る通り道である「汗腺」の働きを活性化させる訓練を積めば、よい汗をかけるようになると専門家は提案する。
暑さや運動などで皮膚や体内の温度が上がると、脳の視床下部にある体温調節中枢という部分から指令が出て、皮膚の表面にある「エクリン汗腺」に伝わる。すると細胞内の塩分と水分が汗腺の中に移動する。これが汗のもとだ。
■サラサラ汗が目標
成分は血液と似ており、体に必要な塩分を多く含んでいる。健康な汗腺は大切な塩分を再吸収し、体内に戻す機能を持つ。
その結果、体から出る汗の成分は99%が水で、サラサラとしており臭いの原因にもなりにくい。
ところが冷房が効いた環境で暮らしていると、「汗腺の機能が衰え、塩分を再吸収しにくくなる」と大阪国際大学の井上芳光教授は話す。
濃い塩分を含むベトベトした「悪い汗」が出やすくなってしまう。塩分が失われると体力が落ち、夏バテしやすくなる。
汗をかく量も減るため、体温調節が困難になってめまいや吐き気、意識障害などを招く熱中症にもかかりやすくなる。
こうならないためには、衰えた汗腺の機能を回復させることが大切。
どんな方法が有効なのか。
井上教授は「運動などで汗をかく機会を増やせば、汗腺の機能がよみがえる」と訴える。塩分が少ない「よい汗」をかけるようになるという。
でも、つらい運動はしたくないという人が大半だろう。神戸大学の近藤徳彦教授は「体力に問題がない人の場合、ジョギングなど少し息が切れるくらいの運動をするとよい」と話す。汗腺を鍛えるには十分に汗をかく必要があり、ウオーキングより負荷が高いジョギングが向いている。
走り出してから数分後には汗をかき始める。「速歩き程度の遅めのスピードでも十分に効果がある。10分以上続けてしっかり汗をかいてほしい」(近藤教授)。三日坊主にならないように、ジョギングやそれと同等の運動を数週間、毎日続けるのがよいという。
膝が悪くジョギングが難しい人は自転車に乗っても汗腺を鍛えられる。ただ「風を受けて体が冷え、汗をかきにくくなる」(近藤教授)ため、汗が出るまで長めに乗るのがコツだ。
水泳も体が冷えて汗をかきにくい。しかし、全く運動しないよりはるかによい。効果を補うため、ジョギングより長い時間続けるよう心がけよう。自分が好きな運動を選べば継続しやすい。
一方、けがや体力不足で運動が難しい人には足湯がお勧めだ。バケツに熱めの湯を入れ、ふくらはぎのあたりまでつける。普通の入浴よりも長い時間続けられるため、しっかり汗をかける利点がある。
湯の温度をセ氏約43度と高めにすると汗が出やすいが、心拍数も上がりやすくなる。高齢者や循環器系の病気を持つ人は38〜40度の湯を使おう。
また、長時間続けすぎると全身の血管が開き、血圧が下がることがある。この状態で急に立ち上がると脳へ送られる血液が不足し、意識を失うこともあるので注意が必要だ。
■夏本番前の今こそ
最近はヒートアイランド現象などの影響で、都市部では梅雨の晴れ間に気温が上がる。こんなときは熱中症のリスクが高まる。
汗腺トレーニングは効果が出るまで数週間かかるため、5月までに始めるのが理想的だが、6月から始めても暑さが本格化する夏には間に合う。雨が多い季節に入るので、運動と足湯を組み合わせるとよいという。
トレーニングをする際は水分の補給にも気をつけよう。ジョギングなどの運動中に水を飲むのが難しければ、体を動かす前に飲んでおく。「よい汗」をかいても一定量の塩分が体から失われるため、0.1〜0.2%の塩を含む水を飲むのがよい。「スポーツ飲料などは塩分だけでなく糖分も含むため、運動時のエネルギー補給にも役立つ」(近藤教授)
夏場は高齢者を中心に熱中症患者が数多く出る。普段、運動する習慣がない人はけがや事故、過度の疲労に気をつけながら汗腺を鍛え、暑い夏に備えたい。
(2014/5/27 日本経済新聞 朝刊 より抜粋)
「自分が好きな運動を選べば継続しやすい」と言われていましたね。
その通りですが、運動習慣がない人にとって習慣を作るまでが大変です。
まして、腰痛や、膝の痛みなど身体に何らかの不調を抱えている方は、汗をかくほどの運動をすることに躊躇してしまいますが、
その不安を取り払ってくれるのが、岩盤エクササイズです。
30分間、ただ横になるだけで汗腺を鍛えてくれるほか、様々な効果が。。。
終了後は、まるでお風呂上り、サウナあがりのような爽快感を得られるとおっしゃる方もいるほどです。
まだ体験されていない方は一度お試しあれ。
- 住所
- 和歌山県和歌山市島97-4
- 営業時間
- 平日:9:00〜19:00受付終了
水曜、土曜:9:00〜12:00受付終了
※オンライン予約は20:00まで受付可 - 定休日
- 毎週日曜・祝日 / 水曜、土曜12:00受付終了
- 最寄駅
- 紀伊駅
和歌山市のエステサロンBellport(ベルポート)